海外事業(インバウンド事業)
Overseas venture
加速する企業グローバル化
世界経済の成長エンジンとなったアジア市場
転換期を迎えた日本経済のいま。

市場のグローバル化が加速しています。
日本の多くの最先端企業では、世界市場への販路拡大がもはやスタンダードになりつつあります。
2012年の日本への外国人観光客の年間来訪者数は、837万人にも上ります。(観光庁2012年データ)
もはや海外市場は無視できないマーケットに成長しているのです。
POINT1なぜ海外なのか
日本への外国人観光客の多くは、富裕層にあたり、その顧客層を開拓することが企業の利益にダイレクトに反映されてきます。物販や宿泊施設ではそれが顕著です。
既存の顧客層に対して広告・宣伝を打つことは大切ですが、新規顧客の開拓に目を向けるのも大切です。
また物販やサービス業に限らず、TPP交渉やFTAの話題にも上るように、製造業など他業種においても
国際競争力が必要な時代であり、少しでも早くその力をつけてゆくべきだと当社は考えております。
POINT2海外でのビジネス支援




ソフトネクストでは、将来性を見込まれているアジア圏を中心に、ワールドワイドな広告展開をお客様へご提供いたします。
現地企業との連携などにより、幅広い選択肢をお客様にご提案できるのも我々の強みです。
さらに、生産拠点は言うまでもなく企業活動のあらゆる機能を世界の最適地点で行うことにより競争力強化を図っています。
ソフトネクストは、このようなお客様のビジネスをIT面から支援しています。
特にお客さまにとっての重点地域であるアジア圏においては、現地に根ざした企業体制、現地企業との連携を強化しています。
高品質、高信頼かつ効率的なグローバルITサービスの提供に向けて、注力してまいります。